-
-
【コマンドプロンプト】テキストファイルの内容を表示する
2020/01/14 -コマンドプロンプト
コマンドプロンプト上でテキストファイルの内容を確認したいときなどに、使えるコマンドを紹介します。 テキストファイルの内容を表示するにはTYPEコマンドもしくはMOREコマンドを使うことで内容を表示でき ...
-
-
【コマンドプロンプト】PingコマンドでMTUサイズの調査
2020/01/12 -コマンドプロンプト
MTU(Mazimum Transmission Unit)とはネットワーク上で一度に送信できるデータ(1パケット)のサイズの事をいいます。 PCやネットワーク機器には必ずMTUサイズが設定されていて ...
-
-
【コマンドプロンプト】Pingコマンドを繰り返し実行する方法
2020/01/10 -コマンドプロンプト
ネットワークの疎通確認を行う場合にpingコマンドを使用することが多いですが、 オプションを指定せずにpingコマンドを実行すると初期値では4回だけICMP(Internet Control Mess ...
-
-
SubInACLコマンドでプリンターのセキュリティ設定を変更する
2019/12/03 -コマンドプロンプト
プリンターのセキュリティ設定をsubinacl.exeを使って追加変更する方法を調べたので備忘録として記載。 Windows10(1909)で動作することを確認。 subinaclのダウンロード ht ...
-
-
【コマンドプロンプト】ネットワークアダプタの無効・有効
2019/10/09 -コマンドプロンプト
【対応OS】 Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/ Windows Server 2003R2/2008/2008R2/2012/2012R2/2016/2019 ネットワークアダ ...
-
-
【コマンドプロンプト】Winhttpプロキシの設定と確認方法
2019/08/06 -コマンドプロンプト
プロキシサーバーを経由している環境の場合にインターネットオプション(Internet Explorer)のプロキシ設定ではWindows UpdateやWindowsOSのライセンス認証が失敗してしま ...
-
-
【コマンドプロンプト】更新プログラムをアンインストール(削除)する:WUSA.exe
2019/06/17 -コマンドプロンプト
Windows Update スタンドアロン インストーラーを使いコマンドラインからWindows Update更新プログラムをアンインストールすることができます。 コマンドは更新プログラムのKB番号 ...
-
-
【コマンドプロンプト】Windows資格情報の追加作成/表示/削除:CMDKEYコマンド
2019/06/02 -コマンドプロンプト
資格情報マネージャーで管理されている資格情報の追加作成/表示/削除をコマンドプロンプトで行う方法の書式、使用例を紹介します。 資格情報の追加作成 書式 cmdkey /add:ターゲット ...
-
-
【コマンドプロンプト】システム時刻を変更/表示:TIMEコマンド
2019/04/30 -コマンドプロンプト
【対応OS】 Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/ Windows Server 2003R2/2008/2008R2/2012/2012R2/2016/2019 TIMEコマンド ...
-
-
【コマンドプロンプト】システム日付を変更/表示:DATEコマンド
2019/04/29 -コマンドプロンプト
【対応OS】 Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/ Windows Server 2003R2/2008/2008R2/2012/2012R2/2016/2019 DATEコマンド ...