コマンドプロンプト

【コマンドプロンプト】ファイルやフォルダ(ディレクトリ)を移動:MOVEコマンド

更新日:

 
スポンサーリンク
   
【対応OS】
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/
Windows Server 2003R2/2008/2008R2/2012/2012R2/2016/2019

MOVEコマンドはファイルやフォルダ(ディレクトリ)を移動するコマンドです。
またフォルダの名前を変更することもできます。

 


スポンサーリンク

フォルダとファイルの移動:MOVEコマンド

書式

MOVE [オプション] [移動元フォルダ] [移動先フォルダ]
オプション
/Y 移動先の既存のファイルを上書きする前に確認のメッセージを表示しません。
-Y 移動先の既存のファイルを上書きする前に確認のメッセージを表示します。

 

使用例

使用例1:フォルダ移動

「C:\folder」を「C:\Temp」内に移動します。
【コマンド】

> MOVE C:\folder C:\Temp

このコマンドを実行すると以下の場所にフォルダが移動します。

C:\Temp\folder

ただし送信先フォルダが存在しない場合は以下のように「C:\Temp」内にはフォルダは移動されず、「C:\folder」の名前が変更されます。

C:\folder→C:\Temp

フォルダ名を変更する場合は「REN」コマンドや「RENAMEコマンド」を使用したほうが間違いがないでしょう。

 

使用例2:ファイルを移動

「C:\Text.txt」を「C:\Temp」に移動します。
【コマンド】

> MOVE C:\Text.txt C:\Temp

ワイルドカードを使うことによりまとめてファイルを移動することもできます。
拡張子「.txt」のファイルをまとめて移動する方法
【コマンド】

> MOVE C:\*.txt C:\Temp

 

使用例3:フォルダ名の変更

「C:\folder」を「C:\Temp」に名前を変更します。
【コマンド】

> MOVE C:\folder C:\Temp

 

-コマンドプロンプト

Copyright© ぱそかけ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.