「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
【Internet Explorer】ポップアップブロックの解除と有効化
2019/08/09
-Internet Explorer
Internet Explorerのポップアップブロック設定は初期設定値は有効になっているので、ポップアップで表示される広告画面や不正な操作を促すような画面が表示されづらくなっています。 それとは逆に ...
【Windows10】初回ログオン時の「ようこそ」画面を非表示にする
2019/08/08
-Windows10
初回サインイン時に表示される初期セットアップ「ようこそ」画面を表示させないための方法を説明ます。 レジストリの操作もしくはローカルグループポリシーを設定することでアニメーションを非表示にすることができ ...
【Windows10】特殊文字や記号を文字コード表の一覧から入力する方法
2019/08/07
-Windows10
特殊文字を入力するときにIMEの変換を使って入力することもできますが、Windows10では「文字コード表」からも特殊文字の入力を行うことができます。 色々な特殊文字を一度に確認ができるので文字を使っ ...
【コマンドプロンプト】Winhttpプロキシの設定と確認方法
2019/08/06
-コマンドプロンプト
プロキシサーバーを経由している環境の場合にインターネットオプション(Internet Explorer)のプロキシ設定ではWindows UpdateやWindowsOSのライセンス認証が失敗してしま ...
【PowerShell】ヘルプのアップデート更新方法
2019/08/05
-PowerShell
Windows PowerShellのヘルプを更新するにはPowerShellを管理者で実行し以下のコマンドを実行します。 > Update-Help しばらくすると次の画面のようにアップデート ...
【Windows10】hostsファイルの保存場所と書き方
2019/08/04
-Windows10
hostsファイルとは設定を行ったコンピュータでだけIPアドレスとホスト名を紐付ける為のファイルです。 個人的にはDNSサーバーで使えない環境や、DNSで名前解決ができないとき等に良く使っています。 ...
【Internet Explorer11】イントラネット サイトを互換表示で表示する
2019/08/03
-Internet Explorer
Internet Explorerの設定で「イントラネット サイトを互換表示で表示する」が有効になっている場合にイントラネット環境にあるグループウェア等で互換表示され正常に動作しないことがあります。 ...
【Windows10】コントロールパネルの出し方
2019/08/02
-Windows10
コントロールパネルとはWindowsの各設定を実施するときに開く場所です。Windows10には同じような設定画面で「Windowsの設定」もあり一部設定が連動していたり、コントロールパネルからでない ...
【Windows10】スクリーンショットの連番ファイル名をリセットする方法
2019/08/01
-Windows10
Windows10ではキーボードの「Windows」+「Print Scren」キーを押下することでスクリーンショットを撮ることができます。 このとき「ピクチャ」フォルダにデータが保存されますが、ファ ...
【Google Chrome】フルスクリーン表示(全画面表示)する方法
2019/07/31
-Google Chrome
Google Chromeでフルスクリーン表示(全画面表示)する方法を説明します。 フルスクリーンから通常の画面に戻す方法も併せて説明するので画面を戻せなくならないように手順を覚えましょう。 &nbs ...