本記事ではWindows版のFirefoxで検索履歴や閲覧履歴を残さずに使用する方法を紹介します。
スポンサーリンク
プライベートウィンドウを使う
プライベートウィンドウでは検索履歴と閲覧履歴がブラウザを閉じたときに削除され残りません。
Firefoxを起動し画面右上の
→「プライベートウィンドウ」の順番にクリックします。

プライベートウィンドウが起動します。

履歴が残らないように設定する
プライベートウィンドウを使わなくても常に一切履歴を記憶させないようにする設定です。
Firefoxを起動し画面右上の
→「設定」の順番にクリックします。

左側メニューの「プライバシーとセキュリティ」をクリックします。

「履歴」の項目にある「履歴を記憶させる」のプルダウンメニューをクリックします。

「履歴を一切記憶させない」をクリックします。

ウィンドウが表示されるので「Firefoxを今すぐ再起動」をクリックします。

以上で設定完了です。
Firefoxのその他の設定はこちらから
▶Firefoxの設定・使い方